進化の仕方については、こちらのページに詳しく載っています。
http://wikiwiki.asia/pso2/index.php?%A5%DE%A5%B0
使えるフォトンブラストは、
■「アントリア」→「ユリウス・プロイ」(6本腕のプロイです)
主にディスクを与える事により進化
■「ライラ」→「ヘリクス・プロイ」(一角獣型のプロイです)
剣関係を与えることにより進化
■「フォルナクス」→「アイアス・プロイ」(クラゲ型のプロイです)
銃関係を与えると進化
■「レプス」→「ケートス・プロイ」(魚型のプロイです)
法具関係を与えると進化
現在は99までしか上げることが出来ないようです。
私はフォースがメインですので、「レプス」に進化させました。
2個目は「ユリウス」にしようとは思っていますが、
オープンβなので2個目の所持ができません(´Д⊂
早く、ACが使えるようになるといいんですけどね~。
PSO2 mini news
「天翔ける結晶龍」紹介ムービーPart2公開のお知らせが公開されました。
http://pso2.jp/players/about/movie/
Powered by Blogger.
Blog Archive
自己紹介
- MAY
- Japan
- ファンタシースターオンライン2で主にフォースで参加予定です。 ここのブログでは、PSO2のバージョンアップ情報やプレイ日記を書いていく予定です。 みかけたら遊んでやってくださいねヽ(´ー`)ノ また記事に関するコメントも受け付けております。お気軽にどうそ~(*'-')
Popular Posts
-
PSO2のブログ・ツイッターなので公開されたコスチュームの いくつかをまとめてみました。 私はフォースの設定がでグッときてしまいましたね。 こうしてまとめてみるとPSO2になって コスチュームのデザインが細かくなった事に気づきます。 他にもマグやモンスター等の...
-
公式ブログが更新されました。 今回は登録IDの73万人突破! 同時接続が9万人を超えた報告。 そしてリンクからはPSOの時からの ファンである「永野護先生」のページにリンク。 また先生はPSO2のプレイヤーで あられるとのことです。 ...
-
こんにちはメイです。 とうとうレベル上限を超える事ができました! これでレベルが31~40まで 上げることが出来るようになりました。 「ナベリウス観測素子B」の調達×90 「アムドゥスキア観測素子B」の調達×90 「リリーパ観測素子B」の調達×9...
-
11日に解説されたプレイヤーズサイトに ブログパーツと壁紙そして恒例のオリジナルフォントが公開されました! 壁紙は以下の様な感じです。 2枚目が格好良い感じで好感がもてますね。 一方フォントの方はこんな感じです。 ...
-
PSO2の公式ブログが更新されておるぞ。 http://ameblo.jp/sega-psblog/ 主に先日おこった不正行為によることじゃ。 ブログの後半内容は次回のバージョンアップ内容に 関することじゃな。 (以下公式ブログより転載) ...
-
9月12日大規模バージョンアップ第1弾の告知ページ。 「新たなる力」の情報が公開されました! http://pso2.jp/players/update/20120912/ とうとう新クラスの公開となりました! 「ファイター」「ガンナー」「テク...
-
『電撃PlayStation Vol.523 』 の紙面が PDF公開されました。 http://news.dengeki.com/elem/000/000/518/518862/ (特集リンク) http://news.dengeki.com/elem...
-
正式サービスの情報が各所より公開されています。 ■Gpara.com http://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=31754&c_num=14 ■4Gamer.net http://www.4gamer.n...
-
8月最後のバージョンアップが配信されました。 今回の追加はシナリオと各種コスチュームとなっています。 (Jpegファイルはダウンロードして見て頂くか、下記URLから詳細がみられます。) http://pso2.jp/players/news/?id=351 ...
Popular Posts
-
PSO2のブログ・ツイッターなので公開されたコスチュームの いくつかをまとめてみました。 私はフォースの設定がでグッときてしまいましたね。 こうしてまとめてみるとPSO2になって コスチュームのデザインが細かくなった事に気づきます。 他にもマグやモンスター等の...
-
公式ブログが更新されました。 今回は登録IDの73万人突破! 同時接続が9万人を超えた報告。 そしてリンクからはPSOの時からの ファンである「永野護先生」のページにリンク。 また先生はPSO2のプレイヤーで あられるとのことです。 ...
-
こんにちはメイです。 とうとうレベル上限を超える事ができました! これでレベルが31~40まで 上げることが出来るようになりました。 「ナベリウス観測素子B」の調達×90 「アムドゥスキア観測素子B」の調達×90 「リリーパ観測素子B」の調達×9...
-
11日に解説されたプレイヤーズサイトに ブログパーツと壁紙そして恒例のオリジナルフォントが公開されました! 壁紙は以下の様な感じです。 2枚目が格好良い感じで好感がもてますね。 一方フォントの方はこんな感じです。 ...
-
PSO2の公式ブログが更新されておるぞ。 http://ameblo.jp/sega-psblog/ 主に先日おこった不正行為によることじゃ。 ブログの後半内容は次回のバージョンアップ内容に 関することじゃな。 (以下公式ブログより転載) ...
-
9月12日大規模バージョンアップ第1弾の告知ページ。 「新たなる力」の情報が公開されました! http://pso2.jp/players/update/20120912/ とうとう新クラスの公開となりました! 「ファイター」「ガンナー」「テク...
-
『電撃PlayStation Vol.523 』 の紙面が PDF公開されました。 http://news.dengeki.com/elem/000/000/518/518862/ (特集リンク) http://news.dengeki.com/elem...
-
正式サービスの情報が各所より公開されています。 ■Gpara.com http://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=31754&c_num=14 ■4Gamer.net http://www.4gamer.n...
-
8月最後のバージョンアップが配信されました。 今回の追加はシナリオと各種コスチュームとなっています。 (Jpegファイルはダウンロードして見て頂くか、下記URLから詳細がみられます。) http://pso2.jp/players/news/?id=351 ...
Popular Posts
-
PSO2のブログ・ツイッターなので公開されたコスチュームの いくつかをまとめてみました。 私はフォースの設定がでグッときてしまいましたね。 こうしてまとめてみるとPSO2になって コスチュームのデザインが細かくなった事に気づきます。 他にもマグやモンスター等の...
-
公式ブログが更新されました。 今回は登録IDの73万人突破! 同時接続が9万人を超えた報告。 そしてリンクからはPSOの時からの ファンである「永野護先生」のページにリンク。 また先生はPSO2のプレイヤーで あられるとのことです。 ...
-
こんにちはメイです。 とうとうレベル上限を超える事ができました! これでレベルが31~40まで 上げることが出来るようになりました。 「ナベリウス観測素子B」の調達×90 「アムドゥスキア観測素子B」の調達×90 「リリーパ観測素子B」の調達×9...
-
11日に解説されたプレイヤーズサイトに ブログパーツと壁紙そして恒例のオリジナルフォントが公開されました! 壁紙は以下の様な感じです。 2枚目が格好良い感じで好感がもてますね。 一方フォントの方はこんな感じです。 ...
-
PSO2の公式ブログが更新されておるぞ。 http://ameblo.jp/sega-psblog/ 主に先日おこった不正行為によることじゃ。 ブログの後半内容は次回のバージョンアップ内容に 関することじゃな。 (以下公式ブログより転載) ...
-
9月12日大規模バージョンアップ第1弾の告知ページ。 「新たなる力」の情報が公開されました! http://pso2.jp/players/update/20120912/ とうとう新クラスの公開となりました! 「ファイター」「ガンナー」「テク...
-
『電撃PlayStation Vol.523 』 の紙面が PDF公開されました。 http://news.dengeki.com/elem/000/000/518/518862/ (特集リンク) http://news.dengeki.com/elem...
-
正式サービスの情報が各所より公開されています。 ■Gpara.com http://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=31754&c_num=14 ■4Gamer.net http://www.4gamer.n...
-
8月最後のバージョンアップが配信されました。 今回の追加はシナリオと各種コスチュームとなっています。 (Jpegファイルはダウンロードして見て頂くか、下記URLから詳細がみられます。) http://pso2.jp/players/news/?id=351 ...
19:29
MAY



0 コメント:
コメントを投稿